施工事例
朝霞市H様邸 外壁・屋根塗装工事
- カテゴリー
- 外壁塗装
- 屋根塗装
- 防水工事

施工内容 | 外壁・屋根塗装工事 |
施工期間 | 約4週間 |
プラン内容 | 遮熱低汚染プラン(シリコン) |
価格 |
屋 根 |
メーカー | アステックペイント |
---|---|---|
使用塗料 | 超低汚染リファイン500Si-IR (チャコール)※8年保証 | |
外 壁 |
メーカー | アステックペイント |
使用塗料 | 超低汚染リファイン1000Si-IR (ベイジュ)※8年保証 |
施工前
■施工前の劣化診断結果(屋根)

ドローンにて全景を撮影

苔が繁殖しています。含水による屋根材自身の劣化、また野地板の腐朽の原因に繋がります。

紫外線の影響により塗料に含まれる顔料が劣化し、塗膜が退色しております。
■施工前の劣化診断結果(外壁)

表面塗膜に剥離が発生しています。剥離箇所から吸水が促進されると建材の耐久性を損なう原因となりますのでメンテナンスが必要です

外壁が反り釘を中心に割れが発生しています。下地が見えており浸水の恐れがあります。
■劣化診断結果(他)

ベランダ FRP防水のトップコートに劣化がみられます。

帯 塗膜剝離がみられます。
■カラーシュミレーションを作成しました

屋根リーガルブラウン×外壁モカ

屋根チャコール×外壁ミッドビスケット

屋根ニンバス×外壁ベイジュ

屋根ヤララブラウン×外壁メリーノ
■屋根塗装

既存の棟板金を外します。これから貫板を撤去します

古い貫板を撤去します

新しい貫板を設置します

既存の棟板金を戻します。これから塗装をしていきます

タスペーサー設置(雨の通り道を作ります)

下塗り

中塗り

上塗り

施工後ドローンにて撮影
■外壁塗装

養生

養生

養生

高圧洗浄

下塗り

中塗り

上塗り
■シーリング

施工前

既存のシーリングを撤去

プライマー(シーリング材の密着性を良くするための材料)を塗布します

材料充填

へら押え

完了です
■ベランダ防水工事

アセトン拭き(油分を落とします)

下塗り(トップコートを接着しやすくします)

上塗り
■付帯部

帯 下塗り

帯 上塗り

雨戸 下塗り

雨戸 上塗り

水切り 下塗り

水切り 上塗り

破風 下塗り

破風 上塗り

雨樋 下塗り

雨樋 上塗り

軒天 下塗り

軒天 上塗り