施工事例
朝霞市A様邸 屋根塗装・屋根カバー・外壁塗装工事
- カテゴリー
- 外壁塗装
- 屋根カバー工事
- 屋根塗装
- 防水工事

チラシからのお問い合わせ
施工内容 | 外壁・屋根塗装・屋根カバー工事 |
施工期間 | 3週間 |
プラン内容 | 遮熱低汚染プラン(無機フッ素) |
価格 |
屋 根 |
メーカー | アステックペイント |
---|---|---|
使用塗料 | アステックペイント 超低汚染リファイン500MF-IR(カレッジグリーン) | |
外 壁 |
メーカー | アステックペイント |
使用塗料 | 超低汚染プラチナリファイン2000MF (フレンチグリーン) |
施工前
■施工前の劣化診断結果(屋根)

苔が繁殖していました。含水による屋根材自身の劣化、また野地板の腐朽の原因に繋がります。

ひび割れが発生していました。塗膜の防水機能が低下し、内部への水分の浸入が懸念されます。

凍害により、瓦の欠損が発生していました。
■施工前の劣化診断結果(外壁)

塗膜の剥離が見られます。完全に防水機能が失われた状態です。

反りが見受けられました。防水機能が低下している為、吸水で膨張した事が原因と考えられます。

目地のシーリングが破断していました。破断箇所から雨が浸入し、躯体劣化につながります。
■施工前の劣化診断結果(他)

雨樋 落ち葉が溜まっていました。樋から雨水があふれると外壁に水がかかる可能性があります。

ベランダ 腰壁下部に剥離がみられました。
■高圧洗浄

■養生

■屋根塗装(3階)

下塗り(白色)

雨の通り道を作るためにタスペーサーを設置します

中塗り(カレッジグリーン)

上塗り(カレッジグリーン)
■屋根カバー(2階)

防水シートを張ります

金属屋根を張り付けます
■シーリング

既存のシーリングを撤去し、密着性をあげるためのプライマーを塗布します

シーリングの材料を充填します

ヘラで押さえて表面を整えます

マスキングテープを剥がして完成です
■外壁塗装

下塗り(白色)

中塗り(フレンチグリーン)

上塗り(フレンチグリーン)
■付帯部

軒天下塗り

軒天上塗り

水切り下塗り

水切り上塗り

出窓下塗り

出窓上塗り

ベランダ アセトン拭き

ベランダ 下塗り

ベランダ 上塗り