施工事例
朝霞市T様邸 屋根・外壁塗り替え工事
- カテゴリー
- 外壁塗装
- 屋根塗装
- 防水工事

チラシからのお問い合わせ
施工内容 | 外壁・屋根塗装工事 |
施工期間 | 約3週間 |
プラン内容 | 遮熱低汚染プランフッソプラン |
価格 |
屋 根 |
メーカー | アステックペイント |
---|---|---|
使用塗料 | 超低汚染リファイン500MF-IR(リーガルブラウン)※10年保証 | |
外 壁 |
メーカー | アステックペイント |
使用塗料 | 超低汚染プラチナリファイン2000MF (3分艶)(ミッドビスケット)※10年保証 |
施工前
■施工前の劣化診断結果(屋根)

苔が繁殖していました。含水による屋根材自身の劣化、また野地板の腐朽の原因に繋がります。

塗膜が剥離し、素地が露出している状態でした。防水機能がない為,水を吸収しやすく屋根材自身及び塗膜の早期劣化の原因になります。

ひび割れが発生していました。水分を含んだ瓦が膨張・収縮を繰り返していることが原因と考えられます。
■施工前の劣化診断結果(外壁)

外壁に5mm程度の穴が開いていました。内部へ水の侵入の恐れがあります。

ひび割れが発生していました。塗膜の防水機能が低下し、内部への水分の浸入が懸念されます。 また、横方向のひび割れは水を面で受ける為、縦方向に比べて水が浸入しやすくなります。

カビが発生していました。土や塵などが堆積し水分を含んだことによります。
■施工前の劣化診断結果(他)

屋上ベランダ:塗膜の下のガラス繊維が見えていました。

ベランダ:笠木と外壁取り合い部のシーリングに破断がみられます。隙間から雨水が浸入する恐れがありました。

破風:塗膜剝離がみられました。
■高圧洗浄

屋根洗浄

壁洗浄

ベランダ洗浄
■屋根塗装

板金部分に錆止めを塗布します

雨の通り道を作るためにタスペーサーを設置します

下塗り(白い色)

瓦の割れを補修します

中塗り(リーガルブラウン)

上塗り(リーガルブラウン)

完了です
■外壁塗装

ヒビ補修

下塗り(白い色)

中塗り(ミッドビスケット)

上塗り(ミッドビスケット)

完了です
■付帯部

シャッター 中塗り

シャッター 上塗り

ドレン 中塗り

ドレン 上塗り

軒天 中塗り

軒天 上塗り

破風板 中塗り→この後上塗りを行いました

竪樋 中塗り

竪樋 上塗り

ベランダ 下塗り

ベランダ 中塗り

ベランダ 完了です